ケアンズ
ハイデス・ホテル
ヒルトン・インターナショナル・ケアンズ
グリーン島

ケアンズの沖27kmに位置する一周徒歩30分のコーラルケイ(珊
瑚でできた島)。エメラルドグリーンの珊瑚礁に囲まれたこの島は、
その美しさゆえ「ケアンズの宝石」と称される。1770年キャプテン・
クックにより発見され、同行していた天文学者のグリーンにちなん
で名づけられた。イメージとしては、サイパンのマニャガハ島に似て
いる。
生まれて初めて、パラセイルをする。
グリーン島の全景が見えた。

グリーン島へ上陸
ボートを運転させてもらう。
ダイビングをする。
ケアンズでは、8本ダイビングするが、ナポレオンは見られたも
のの天候も悪く透明度もいまいちだった。
大シャコガイ
クマノミ
紫色のサンゴ
エンド・オブ・ザ・ワールド
ダイヴィングの後は、毎晩ここで踊っていた。今でも2UNLIMITE
DのGet ready for thisや、RozallaのEverybody Freeを聴
くと体がうずく。
ここで初めて、逆ナンされた。
しかも、スチュワーデス。
だけど、パプアニューギニアの黒人。
バロン・リバー・フィッシングに出発

バロン川を小型ボートで約3時間ほど釣りを楽しむ。
30cm前後の魚が数匹釣れる。
ジュニア
射撃をする。

新宿のエアーライフル場と違い本物は、反動があってそれなりに
楽しめる。
乗馬をする。
タリー川ラフティングを体験

ケアンズから南へ車で2時間程(約100km)のところにあるタリー川
でのゴムボートによる急流滑り。
1日ツアーは、約5時間にわたって(途中ランチタイムあり)ラフティン
グを行うが、あまりの楽しさにあっと言う間に時間が過ぎ去ってしまう。
TAKAUで2泊3日のダイブクルーズへ

TAKAU(船の名前)による二泊三日のダイビングクルーズ。まだこ
の時は地球温暖化による珊瑚の白骨化現象がなく、美しい珊瑚礁が
楽しめた。
そして、なんといってもこのクルーズのメインはコッドホール。水深15
mの所に体長約1.5mのジャイアントポテトコッドが10匹ほど澄み付
いており、ダイバーに擦り寄ってくる世界的ダイビングスポット。
グレート・バリア・リーフの夕日
コッド・ホール

水深15mの所に体長約1.5mのジャイアントポテトコッドが10匹ほど
澄み付いており、ダイバーに擦り寄ってくる世界的ダイビングスポット。
船内
ハミルトン島へ

グレートバリアリーフ最大のリゾートアイランド。
島内は車はなくバギーで移動。島内にはきれいなビーチはないが、
ホワイトヘブンビーチへのツアーなどがある。また動物園もありコ
アラを抱ける。
ハミルトン・タワー
ハミルトン島の夕日
ホテルの室内
ジェットスキーに挑戦
島内はヴァギーで移動
コアラ
ホワイト・ヘブン・ビーチへ
ホワイト・ヘブン・ビーチ

ウィットサンディー諸島の東海岸に位置するオーストラリアで一番
美しい約8kmに及ぶ白浜のビーチ。
実際ビーチでシュノーケリングするも魚はなく透明度もそんなに良く
ないが、ビーチから見ていると透明できれい。さらに上空から眺めると
すごい絶景になる。
ここでシュノーケリングする。
魚は少なかったが、水は透明できれいだった。
ホワイト・ヘブン・ビーチのヘリツアー

ホワイトヘブンビーチを上空からヘリで堪能するツアー。真っ白なビ
ーチの砂浜、エメラルドグリーンの川、コバルトブルーの海が交じり
合って神の手が加えられたとしか思えない幻想的な風景が見られる。
ホワイト・ヘブンビーチ
オーストラリアでもっとも美しいビーチ
真っ白なビーチ、エメラルド・グリーンの川、コバルト・ブルーの海
が交じり合って、この幻想的な風景を造りだしている。
アンビリーバブルな美しさ。

グレート・バリア・リーフの風景
エメラルド・グリーン、マリン・ブルーの信じられない海の色が、目
に飛び込んで来る。その海の中にいろんな形をしたサンゴ礁が、
見られる。この風景が眼下にずっと広がっている。大自然の神秘
を感じる。
船はリーフの真ん中に着陸、その後、船が迎えに来てリーフ上
のポントゥーンに行く。そこで、シュノーケリングをする。
大シャコガイ
クイックシルバー・アウター・リーフ・クルーズ

ケアンズからバスでポートダグラスまで行き、そこで大型高速カタマ
ラン(クイックシルバー)に乗り換えエイジンコートリーフへ行きシュノ
ーケリングをするツアー。
シュノーケリングでカラフルなトロピカルフィシュは勿論のことマンタま
で見られ十分楽しめる。
ナポレオンと
ダンク島

島内では、ブルーの美しい蝶「ユリシーズ」が島の象徴となっている
椰子の木に覆われた島。
実際、島内では、何匹もユリシーズが見られ感動するもそれとは反
対にビーチには驚かされる。
ビーチはいまいちだった。
ダンク・アイランド・リゾート
ユリシーズ
ダンク島の象徴
この青さは、数日前に感動したグレート・バリア・リーフの、あの青
さに似ている。
初めてクレイ射撃に挑戦
ポーと言うと的が飛び出しそれお撃ち落とす。5発中2発しか命
中しなかた。
ケープ・トリビュレーションへ

クイーンズランドの北部に広がる熱帯雨林に覆われた、キャプテン
クックが遭難したといわれる土地。
ジャングル、マングローブの森、アリゲーターのいる川があり刺激的
な場所であるが、今回は雨のため十分楽しめず残念。
カンガールと
殴られるかと思った。
カンガール達
ココナッツ・ビーチ・レインフォレスト・リゾート
ホテルの部屋
ヘリコニア
ロブスターの爪ともいわれる熱帯の花
マングローブ

旅行historyに戻る